1.相続税の試算
相続税の試算をご依頼いただけましたら、おおよそ1か月後に、実際に相続が発生した場合、どの程度相続税が発生するのかをご報告させていただきます。
2.生前対策のご提案
試算の結果をふまえ、生前対策としてどのような方法があるのかご提案しながら相談に応じます。
例えば…
①2次相続を考えた場合、配偶者がどのくらい相続するのがベストなのか?
②養子縁組をした場合の効果や誰を養子にしたら良いのか?
③アパート経営や自宅の建替え、生命保険の活用による節税効果はどのくらいあるのか?
④不動産や預貯金の名義若しくは権利関係に問題はないか?
など、お客様のご意向やご不安をお聞かせいただきながら一緒に検討します。
3.贈与による節税対策のご提案
贈与自体の行為は民法に定められておりお互いの合意により成立しますが、贈与をするものに価値があれば原則として贈与税の対象になります。
この贈与税については、一般に知られている110万円の基礎控除以外にも、国は配偶者に自宅の土地や建物を贈与した場合や、子供や孫に住宅取得資金や教育資金を贈与した場合などに特例を設け、税金を優遇しております。
私どもでは、相続税と贈与税のバランスを考えながら最適な節税対策をご提案させていただきます。
(報酬額は消費税抜きの金額です)
遺産総額1億円以下 | 100,000円 |
---|---|
1億円超3億円以下 | 150,000円 |
3億円超 | 要相談 |
※上記の報酬はおよその目安となります。弊社へのご要望を確認の上、お見積を提示させていただきます。
※遺産総額は借入金等の債務控除前の遺産総額の金額です。
また、土地の評価については、不動産鑑定評価等の特殊な評価を行う場合は、それらの特殊な評価を行わない通常の評価による土地の評価額を基に計算致します。